fc2ブログ
about1歳6、7 ヶ月1歳8ヶ月1歳9ヶ月1歳10ヶ月1歳11ヶ月2歳~2歳2ヶ月2歳3~6ヶ月お気に入りトイレトレother2歳7~9ヶ月まめ3歳~のこ3~6ヶ月のこ離乳食のこ7ヶ月~のこ1歳~朝顔のこ2歳~
2013.08.06 Tue
ずいぶんと、ご無沙汰してしまいました。

これからも、こんな感じになってしまいそうなので、
こちらは8月いっぱいで閉鎖することにしました。
(予定ですので、しばらくそのままになるかもしれません。)

このブログはそもそも、
育児ブログとしてスタートさせたものだったのですが、
いつのまにか育児っぽくなくなってしまいました 笑

当時はものすごく大変だと思っていたのですが、
今となっては、なんだか懐かしかったりします。
それだけ時が経ったということなんでしょうね。。。

そんなわけで、
今まで仲良くしてくださった皆様、長い間お世話になりました。
本当にありがとうございました。

今後も、websiteは続けていきますので、
こちらでdiaryをご覧いただければ。。。と思います。
よかったら、お越しくださいませ。
スポンサーサイト



other    Top↑
2013.05.25 Sat
のこが胃腸炎→治ったとほっとしていたら私がうつったらしく、数日ダウン
→やれやれと思っていたらまめにうつっていた。。。という。
これが1週間以上かけて順序良く。。。長かった!そして、まいりました 汗

その間に、

PHOTO ISのプリントと応募
ポパイカメラさんの公募展の応募(まだ、完了はしてないけど)
みんなのプチ展の応募
プリントした写真を整理

これだけはなんとか済ませました。
我ながらよくやった、と思います 笑

5月中にやらなくちゃー!と思っていたこと、
photoback以外はできました。

さて、これからまた続きをやらないと。。。

まだ構成がしっくりこないので、もう少し考えなくちゃ。
いつになったらできるかなぁ。。。汗
テーマ:日々のつぶやき - ジャンル:育児
other    Top↑
2013.05.12 Sun
もう5月も半ばにさしかかってますね。。。

いろいろととっ散らかっておりますが、
少しずつ頑張りましょう 汗。
テーマ:日々のつぶやき - ジャンル:育児
other    Top↑
2013.04.07 Sun
写真関係で気になっていること

☆のこ、幼稚園での年少さんの写真のまとめ。

☆photo is 今年はどんなのにしようかなぁ。。。

☆撮影済みフィルム 2本

☆桜撮影 カメラと時期




テーマ:日々のつぶやき - ジャンル:育児
other    Top↑
2013.03.04 Mon
もう3月に入ってしまいましたね。

1日、まめが、学校で熱が出たらしく、
(朝、喉が痛いと言っていたのだけど、熱はなかったので、行かせたんです。)
迎えに行ってきました。
帰ってきてから、熱がどんどん上がり、お医者さんに診てもらうと、
またしても、溶連菌でした。。。
なんか忘れた頃にしっかりもらってくるあたりが、どうなの?
って感じですが。。。汗。

まぁ、ちょうど、というか週末にかかったので、ゆっくり休めてよかったのかな。
でも、おかげで、美容院へ行き損ねました。
今日は熱もなかったので、ちゃんと学校に行ってます。
また電話きても困るけど。。。汗。

冬の写真の整理をしなくちゃ。。。なんだけど、
photobackではスキーの写真、HPのギャラリーでは、雪遊びの写真、
と分けて、公開する予定です。
だぶっても、意味ない気もするし。

Ariaはあいかわらず、いじれていないし。
あー早く、あたたかい中、でかけたい!

なんかイレギュラーな用事が増えたりで、
思い通りにはいつも以上にいかないけれど、
少しずつ、進んでいけたらいいな。

でも。
よく考えたら、後半は子供たちの春休みが待っている。。。。
どうしましょ。

私にも春休みを!笑
テーマ:日々のつぶやき - ジャンル:育児
other    Top↑
2013.02.20 Wed
気づいたら、もうじき2月も終わりそう。。。早い。。。
去年は、のこの入園に、まめの入学に、と、尋常じゃないくらい忙しかったけど、
今年は特別なことがないのに、やたら、早いような気が。。。

今月はのこの体調が頗る悪く、けっこう大掛かりな風邪をひき、
治っては別の変な風邪をもらう。。。の繰り返し。
ずっと、お医者さん通いをしている気がする。
こっちがまいってしまいそう。。。

まめはインフルエンザ以来、大きな病気はしてないけど、
ちょこちょこ、軽いんですが、派手なケガをしてきます。
(たいしたことはないんですが。。。)

私は先月から頭痛が多め?かな。。。
元から頭痛持ちではあるんですが、なんだか不調。
予測できないパターンが増えてる気がする。

ケガにも、病気にも気をつけなくちゃ。

まだまだ、凍っている道を歩く季節は続きます。
本当の春が少しでも早く訪れますように。
テーマ:日々のつぶやき - ジャンル:育児
other    Top↑
2013.02.06 Wed
今日は大雪予報が出ていたので、どんだけすごいのかと
思っていたけど、まだそれほどでもなく。。。
朝、積もっていたのは2センチ前後。
まぁ、その後も降り続いてはいるから、まだこれから?
あともう少しは積もるのかな。。。

で、雪が降るし、やっと子供たちもいないし、
ちまちまと、オウチでいろいろとやろうと計画していたのですが。。。。


頭痛が。。。。


ここで?と、大声で叫びたいくらいですが、
叫ぶと頭痛がひどくなりそうなので、薬を飲んでおとなしくしています 汗。
寝込むまではいかなさそうなので、休みながら様子見です(涙

外出してる方、帰りは気をつけてくださいね。
テーマ:日々のつぶやき - ジャンル:育児
other    Top↑
2013.01.29 Tue
晴れてるけど、雪がちらほらと舞っています。

まめのインフルもひと段落で、やれやれ。。。と思っていたら、
小学校では2クラスほど、学級閉鎖になるとのこと。
やっぱり、小学校でも、知らなかっただけで、けっこう流行っていた様子。
先生もそんなふうには言ってなかったんだけどなぁ。。。

そして昨夜あたりから、のこが咳をこんこんし始めてます。
幼稚園でなんかもらったかな。
ひどくならなきゃいいんだけど。

結局家族全員が健康のままでいるって、かなり難しいという結論 汗。
かく言う私も昨日はまた頭痛だったり 汗。
体調管理に気をつけなくちゃ。

今のところ、外出時は基本マスク着用です。
朝は眼鏡のまま、外出することが多いので、
かなりアヤシイ人に見えてるかと思いますが、しかたないですね。。。
ってゆうか、どうやってもレンズが曇ってイライラします。
(だったらコンタクトレンズにすればいいんだけどね)

さて。
今日は特に予定を入れてないので、のんびり過ごしますか。
テーマ:日々のつぶやき - ジャンル:育児
other    Top↑
2013.01.25 Fri
今朝、ものすごい雪がどどって降って、今はいいお天気。
今夜からがすごそうですね。。。

やっと先日、まめの出席停止期間が終わり、熱も下がったので、登校。
それと一緒にのこも登園。
すぐに誰かにうつるかと思っていたけど、まめ以外は感染しなかったみたい。(今のところ)
のこは鼻づまりがひどくて、ちょっとかわいそうですが。。。
小学校や幼稚園、会社でも、流行ってきてるようなので、
お気をつけくださいね。

何はともあれ、普通の生活が戻ってきました!!
引きこもり生活も終わりです 笑

とはいっても、まだ油断はできないので、引き続き、要注意です。
ここのところ、外はもちろん、ずっと家の中でもマスク生活なのですが、
いつまでこうしていたらいいのか、ちょっと判断に迷います 汗。

この週末は無事に過ごせるんでしょうか。。。
不安はありますが、頑張りましょう。
テーマ:日々のつぶやき - ジャンル:育児
other    Top↑
2013.01.20 Sun
websiteの方ではちらっと書いたけど、
まめがインフルエンザで先週金曜日からダウン。
身動きができない状態(私が)が続いてます。

まめの方は、今日になって、
心配していた熱もひと段落したようで、退屈し始めてます。
熱が落ち着くのはいいのだけど、まだ治ったわけではないので、
これからが一番やっかいです。

のこは今のところ熱もないのだけど、
まだまだ油断はできません。
大人もまだどうにかこうにか、大丈夫みたいです 笑

それに加え、幼稚園では本人でなくても、家族の中でインフルが
出れば休んでくださいってことになってるので、
月曜から最低でも更に3日、子供たちと一緒に
身動き取れない状態が続くことになります。

外にも出られないので、なんにもできず。。。

あ~~いいお天気なのになぁ。。。。
せめて現像に出しに行きたいんだけどなぁ。。。

まだまだガマンの日は続きます。

しかたがないので、以前からあーでもないこーでもないと
編集し直しまくりだったphotobackを完成させてみました 笑

またwebsiteで、ご紹介したいと思います。
テーマ:日々のつぶやき - ジャンル:育児
other    Top↑
Template by まるぼろらいと